The Linux Public Web Browser mini-HOWTO <author>Donald B. Marti Jr., <tt>dmarti@best.com</tt> <date>v0.3, 5 January 1998 <trans>高城正平,<tt>takavoid@palette.plala.or.jp</tt> <tdate>26 November 1998 <abstract> この文書は、通りがかりの人にウェブへのアクセスを提供するが、設定をいじ られることのないようにするための方法について説明しています。 </abstract> <toc> <sect>著作権と無保証 <p> この文書は Donald B. Marti Jr に著作権があります。この文書を配布するに は Linux Documentation Project の条件にしたがって下さい。 </p> <p> この文書は今のところ Netscape Navigator についての情報のみ含んでいますが、 必要な情報が入りしだい書き加えるつもりです。あなたが他のブラウザについて 書き加えてみたいと思ったら、私に連絡して下さい。 </p> <sect>初めに <p> この文書は、通りがかりの人にウェブへのアクセスを提供するが、設定をいじ られることのないようにするための方法について説明しています。 </p> <p> これはもともと展示向けの設定ですが、他にもつきっきりで管理することなく、 動くウェブブラウザが欲しいとき便利でしょう。 </p> <p> 以下の説明では<em>あなたのシステムをコーヒーぶっかけから守れません。</em> </p> <sect>始める前に <sect1>グラフィカルなブラウザが必要です <p> この文書では、あなたのシステムで Netscape Navigator の様なグラフィカルな ブラウザが既に動いていると仮定しています。もしも Netscape Navigator を商 用で使いたければ、 Caldera 社から適切なライセンスの付いたコピーを購入す ることができます。[訳注 : この文書が書かれた時点では、Netscape Navigator は有料でしたが、現在では、無料となり、ソースコードも公開されて います。詳しくは <tt>http://home.netscape.com/ja/</tt> 辺りを御覧下さい。 ] </p> <sect1>アカウントを追加できる必要があります <p> あなたに <em>root</em> 権限がない場合には、システムの管理者に ``<tt>guest</tt>'' アカウントを追加し、<tt>guest</tt> のホームディレク トリの所有権をもらえるように頼んでみてください。管理者が``/home/guest の中のファイルの作成と設定'' (<ref id="CreateEditHomeGuestFiles" name="/home/guest の中のファイルの作成と設定">)をしてくれた場合はその 過程は飛ばしてください。 </p> <sect1>ネットワークに接続されていなければ <tt>httpd</tt> を必要とします <p> ウェブ閲覧端末がネットワークに接続されていない場合には、その端末上で <tt>httpd</tt> が動くようにしておいて、さらに見せたいウェブのドキュメン トをインストールしておく必要があります。 このような場合には次のように入力すると分かります。 <tscreen> <verb> lynx -dump http://localhost/ </verb> </tscreen> インストールしたホームページのデータがでてくれば成功です。 </p> <sect>guest アカウントの追加<label id="AddGuestAccount"> <p> <em>root</em> となり <tt>guest</tt> という名前のユーザを <tt>adduser</tt> コマンドで追加します。そして <tscreen> <verb> passwd guest </verb> </tscreen> と入力して <tt>guest</tt> アカウントのパスワードを設定して下さい。これ は ``<tt>guest</tt>'' の様に覚えやすいものがいいでしょう。そしたら他の ユーザにはこのパスワードを使ってもらうようにして下さい。決してあなた自 身のパスワードと同じにはしないで下さい。 </p> <p> それから <tt>guest</tt> のホームディレクトリの所有者をあなたにしてくださ い。 <tscreen> <verb> chown me.mygroup /home/guest </verb> </tscreen> ``<tt>me</tt>''の部分はあなたの正式なユーザ名で、``<tt>mygroup</tt>''の 部分はあなたのグループ名で置きかえて下さい。(Red Hat Linux ではそれらは 同じになるでしょう、全てのユーザは自分自身のグループを持っているからです。 ) </p> <p> ここから先は root ではなく、一般ユーザとして進んで下さい。 </p> <sect>/home/guest の中のファイルの作成と設定<label id="CreateEditHomeGuestFiles"> <sect1><tt>.bash_login</tt> の設定 <p> <tt>.bash_login</tt> を以下のように設定します。 <tscreen> <code> exec startx </code> </tscreen> これの意味は <tt>guest</tt> がログインした直後にログインシェルは X Window System を起動するということです。 </p> <sect1><tt>.Xclients</tt> の設定 <p> <tt>.Xclients</tt> を以下のように設定します。 <tscreen> <code> netscape </code> </tscreen> これの意味は X が起動されると、 <tt>guest</tt> はウィンドウマネージャな しでウェブブラウザを起動するということです。もしほかのウェブブラウザの方 が好みなら、それを記述してください。 </p> <p> <tt>.Xclients</tt> は <tt>guest</tt> によって実行できる必要があります。 <tscreen> <verb> chmod 755 /home/guest/.Xclients </verb> </tscreen> と入力し、変更して下さい。 </p> <sect1><tt>.xsession</tt> の設定 <p> <tt>.xsession</tt> 以下のように設定します。 <tscreen> <code> #!/bin/sh netscape </code> </tscreen> <tt>xdm</tt>(1) を使って他のユーザにログインさせている場合には、このファ イルは guest がまるで普通にログインしたかの如く、ウェブブラウザが起動さ れるようにこのファイルを設定しましょう。<tt>.xsession</tt> は <tt>guest</tt> によって実行できる必要があります。 <tscreen> <verb> chmod 755 /home/guest/.xsession </verb> </tscreen> と入力し、変更して下さい。 </p> <sect1><tt>.Xdefaults</tt> の設定 <p> <tt>.Xdefaults</tt> を以下のように設定します。 <tscreen> <code> ! Disable drag-to-select. *hysteresis: 3000 ! Make visited and unvisited links the same color by default *linkForeground: #0000EE *vlinkForeground: #0000EE Netscape.Navigator.geometry: =NETSCAPE_GEOMETRY ! Disable some of the keyboard commands. *globalTranslations: ! Mouse bindings: make all mouse buttons do the same thing. *drawingArea.translations: #replace \ <Btn1Down>: ArmLink() \n\ <Btn2Down>: ArmLink() \n\ <Btn3Down>: ArmLink() \n\ ~Shift<Btn1Up>: ActivateLink() \ DisarmLink() \n\ ~Shift<Btn2Up>: ActivateLink() \ DisarmLink() \n\ ~Shift<Btn3Up>: ActivateLink() \ DisarmLink() \n\ Shift<Btn1Up>: ActivateLink() \ DisarmLink() \n\ Shift<Btn2Up>: ActivateLink() \ DisarmLink() \n\ Shift<Btn3Up>: ActivateLink() \ DisarmLink() \n\ <Btn1Motion>: DisarmLinkIfMoved() \n\ <Btn2Motion>: DisarmLinkIfMoved() \n\ <Btn3Motion>: DisarmLinkIfMoved() \n\ <Motion>: DescribeLink() \n\ </code> </tscreen> このファイルは blink タグ、ドラッグによる選択、そしていくつかのキーボー ドコマンドを無効にしています。そのうえ全てのマウスボタンを同じ意味にし、 メニューバーを隠し、以前のユーザが目を通して気持ち悪い紫色ではなく、い つ、誰でも、気持ちのいい青色のリンクを使えるように、訪ねたリンクと訪ね ていないリンクを同じ色にしています。 </p> <p> それからこのファイルの <tt>NETSCAPE_GEOMETRY</tt> を X geometry で <tt>X</tt> をスクリーンの幅、<tt>Y</tt> をスクリーンの高さ <tt>+ 32</tt>として <tt>XxY+0-0</tt> といったように変更して下さい。これは Netscape のメニューバーをスクリーンの外に出す位置ですから、ユーザが注意 をそらすことはないでしょう。例えばあなたのスクリーンが800x600の場合 geometry は <tt>800x632+0-0</tt> とするといいでしょう。 </p> <sect><tt>.netscape</tt> ディレクトリの作成 <p> <tscreen> <verb> mkdir /home/guest/.netscape chmod 777 /home/guest/.netscape </verb> </tscreen> と入力し、 <tt>guest</tt> の <tt>.netscape</tt> ディレクトリを作成し、誰 でも書き込めるようにしてください。 </p> <sect>試してみましょう <p> ログアウトし、<tt>guest</tt> としてログインして下さい。 </p> <sect>設定の変更 <p> あなたは <tt>guest</tt> としてメニューバーを使えないので、guest の細かい 設定を変更しなければならないときには、手動で変更するか、あなた自身の設定 を <tt>guest</tt> の望むように変更し、設定ファイルをコピーする必要があり ます。 </p> </article>