#!/usr/local/bin/perl asp <% # このコードは、Lincoln Stein 作の CGI.pm からの引き写しです。 # このコードは、 CGI.pm v2.46 の SYNOPSIS セクションのバルクです。 ; use strict; use CGI qw(:standard); my $query = new CGI; my $cookie; my $name; if($name = param('name')) { $cookie = cookie(-name=>'name', -value=>$name, -expires=>'+1h', ); } $name ||= cookie('name'); print header(-type=>'text/html; charset=euc-jp', -cookie=>$cookie); %> <% print h1('簡単なサンプル'), start_form, "あなたの名前は? ",textfield('name'),p, "組み合わせる事項は?", p, checkbox_group(-name=>'words', -values=>['エニ','メニ','ミニ','モエ'], -defaults=>['エニ','ミニ']), p, "好みの色は? ", popup_menu(-name=>'color', -values=>['赤','緑','青','黄緑']),p, submit, end_form, hr; if (param()) { print "あなたの名前は ",em($name),p,"\n", "キーワードは: ",em(join(", ",param('words'))),p,"\n", "好みの色は ",em(param('color')),"\n", hr; } %> このスクリプトは、ASP スクリプトで、CGI.pm を使ったデモンストレーションです。 CGI.pm を用いると、PScript や PerlScript との移植性がなくなるかもしれません。

version 0.09 で、フォームでの入力が、 CGI の通常使用とで何ら変らずに出来るようになりました。

 use CGI; 
自体を実行しない限り、$Request->Form() に取り込まれたフォーム入力から 読み取ろうとします。 フォーム入力は、キャッシュされ、CGI へと、取り込まれます。 要は、Apache::ASP で CGI.pm を使用することは、入出力が継目なく統合され 分かりやすくなります。

"> このファイルのソースを見る

<% print end_html; %>