目次 最初 ホーム 次に 最後
QCad ユーザー 参照 マニュアル

1. 使用許諾契約書

1.1. 著作権

著作者 リボンソフト社、アンドリュー・ムスタン 1999-2005年。
2005年登録
スイス連邦共和国

発行: 2005年11月

1.2. 登録商標

Intel は登録商標です。80286, 80386, 286, 386, 486, Pentium, Pentium Pro も、Intel 社の登録商標です。
Linux は、ライナス・トルバルズ (Linus Torvalds) 氏の登録商標です。
TrueType は Apple Computer 社の登録商標です。
Microsoft, または MS は、Windows, Windows 95, Windows 98, Windows NT は、Microsoft 社の登録商標です。
IBM は International Business Machines の登録商標です。
PostScript は Adobe Systems 社の登録商標です。
Autodesk, DXF, AutoCAD は Autodesk 社の登録商標です。
その他の製品についてはメーカー独自のものです。

1.3. GNU 一般公共使用許諾契約書

Linux、その他のUnixまたはX11システムおよびMac OS X用QCadコミュニティソースコードはGNUの公共使用許諾契約書(gpl)の条件のもとで解放されます。QCad(ver.2)プロフェッショナル、 Windows版QCadは私有ソフトウェアです。 QCad説明書およびQCadホームページ提供情報の著作権は個々の著作者に帰属します。
詳細についてはhttp://www.ribbonsoft.comを参 照してください。



目次 最初に ホーム 次に 最後