public class DBLastSql
extends java.lang.Object
ファイルダウンロードアイコン処理に必要な情報を格納しておく データ管理クラスです。 fileUD タグから、common/fileDownload.jsp に処理が遷移しますが、 その間、DBTableModel が指定の画面で作成されたか、また、view で 指定されたカラムのみを抜き出しているか、スコープは、などの チェックを行います。
4.3.0.0 (2008/07/04) 新規追加 |
コンストラクタと説明 |
---|
DBLastSql(java.lang.String scope,
java.lang.String guikey,
boolean overflow,
java.lang.String tableId)
初期情報を含んだ新規オブジェクトを作成します。
|
修飾子とタイプ | メソッドと説明 |
---|---|
java.lang.String |
getClmNames()
DBTableModel を出力するときのカラム名(CSV形式)を返します。
|
java.lang.String |
getGuiKey()
画面IDを返します。
|
java.lang.String |
getOrgClmNames()
DBTableModel を出力するときのオリジナルのカラム名(CSV形式)を返します。
|
java.lang.String |
getScope()
スコープ(session/request)を返します。
|
java.lang.String |
getTableId()
テーブルID(DBTableModelの格納キー)を返します。
|
java.lang.String |
getViewClmNames()
DBTableModel を出力するときのカラム名(CSV形式)を返します。
|
boolean |
isGuiMatch(java.lang.String gamenId)
内部画面IDと等しいか判定します。
|
boolean |
isOverflow()
検索時にオーバーフローしたかどうかを返します。
|
boolean |
isRequest()
スコープ(session/request)が、requestかどうかを返します。
|
boolean |
isTableMatch(java.lang.String tableId,
java.lang.String scope)
内部テーブルID、スコープと等しいか判定します。
|
boolean |
isViewEditable()
ユーザーによる画面項目の並び替えをが禁止されているかどうかを返します。
|
void |
setClmNames(java.lang.String clmNames)
DBTableModel を出力するときのカラム名(CSV形式)をセットします。
|
void |
setOrgClmNames(java.lang.String clmNames)
DBTableModel を出力するときのオリジナルのカラム名(CSV形式)をセットします。
|
void |
setScope(java.lang.String scope)
スコープ(session/request)をセットします。
|
void |
setTableId(java.lang.String tableId)
テーブルID(DBTableModelの格納キー)をセットします。
|
void |
setViewClmNames(java.lang.String clmNames)
DBTableModel を出力するときのカラム名(CSV形式)をセットします。
|
void |
setViewNotEditable()
ユーザーによる画面項目の並び替えを禁止します。
|
public DBLastSql(java.lang.String scope, java.lang.String guikey, boolean overflow, java.lang.String tableId)
scope
- スコープ [session/request]guikey
- 画面IDoverflow
- 検索時にオーバーフローしたかどうかtableId
- テーブルID(DBTableModelの格納キー)public void setClmNames(java.lang.String clmNames)
clmNames
- カラム名(CSV形式)public java.lang.String getClmNames()
public void setScope(java.lang.String scope)
scope
- スコープ [session/request]public java.lang.String getScope()
5.3.6.0 (2011/06/01) 新規作成 |
public boolean isRequest()
public java.lang.String getGuiKey()
public boolean isGuiMatch(java.lang.String gamenId)
gamenId
- 画面IDpublic boolean isOverflow()
public void setTableId(java.lang.String tableId)
tableId
- テーブルID(DBTableModelの格納キー)getTableId()
public java.lang.String getTableId()
setTableId( String )
public boolean isTableMatch(java.lang.String tableId, java.lang.String scope)
tableId
- 画面IDscope
- スコープpublic void setViewClmNames(java.lang.String clmNames)
clmNames
- カラム名(CSV形式+|)getViewClmNames()
5.1.6.0 (2010/05/01) 新規作成 |
public java.lang.String getViewClmNames()
setViewClmNames( String )
5.1.6.0 (2010/05/01) 新規作成 |
public void setOrgClmNames(java.lang.String clmNames)
clmNames
- オリジナルのカラム名(CSV形式)getOrgClmNames()
6.0.2.4 (2014/10/17) Edit機能の JSPソース変更時の対応 |
public java.lang.String getOrgClmNames()
setOrgClmNames( String )
6.0.2.4 (2014/10/17) Edit機能の JSPソース変更時の対応 |
public void setViewNotEditable()
isViewEditable()
public boolean isViewEditable()
setViewNotEditable()
Webアプリケーションフレームワーク openGionCopyright (c) 2009 The openGion Project.