|
||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectjp.sf.orangesignal.ta.util.DateFormatUtils
public abstract class DateFormatUtils
日付/時刻のフォーマットと解析をロケールを考慮して行うユーティリティを提供します。
このクラスは、SimpleDateFormat の使用を簡素化する為のユーティリティ機能を提供します。
| コンストラクタの概要 | |
|---|---|
DateFormatUtils()
|
|
| メソッドの概要 | |
|---|---|
static String |
format(Date date,
String pattern)
指定された日時をフォーマットして文字列を作成します。 |
static String |
format(Date date,
String pattern,
Locale locale)
指定された日時をフォーマットして文字列を作成します。 |
static String |
format(Date date,
String pattern,
Locale locale,
TimeZone zone)
指定された日時をフォーマットして文字列を作成します。 |
static Date |
parse(String source,
String[] patterns)
指定された複数の日付/時刻書式文字列を順番に使用して、指定された日付/時刻文字列を解析します。 |
static Date |
parse(String source,
String[] patterns,
Locale locale)
指定された複数の日付/時刻書式文字列を順番に使用して、指定された日付/時刻文字列を解析します。 |
static Date |
parse(String source,
String[] patterns,
Locale locale,
TimeZone zone)
指定された複数の日付/時刻書式文字列を順番に使用して、指定された日付/時刻文字列を解析します。 |
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
|---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
| コンストラクタの詳細 |
|---|
public DateFormatUtils()
| メソッドの詳細 |
|---|
public static Date parse(String source,
String[] patterns)
throws ParseException
指定された複数の日付/時刻書式文字列を順番に使用して、指定された日付/時刻文字列を解析します。
source - 解析する日付/時刻文字列patterns - 日付/時刻書式文字列群
IllegalArgumentException - 日付/時刻文字列または日付/時刻書式文字列群に不正な値が指定された場合
ParseException - 指定された日付/時刻文字列が解析できない場合parse(String, String[], Locale, TimeZone)
public static Date parse(String source,
String[] patterns,
Locale locale)
throws ParseException
指定された複数の日付/時刻書式文字列を順番に使用して、指定された日付/時刻文字列を解析します。
source - 解析する日付/時刻文字列patterns - 日付/時刻書式文字列群locale - 解析で使用する地域情報
IllegalArgumentException - 日付/時刻文字列または日付/時刻書式文字列群に不正な値が指定された場合
ParseException - 指定された日付/時刻文字列が解析できない場合parse(String, String[], Locale, TimeZone)
public static Date parse(String source,
String[] patterns,
Locale locale,
TimeZone zone)
throws ParseException
指定された複数の日付/時刻書式文字列を順番に使用して、指定された日付/時刻文字列を解析します。
このメソッドでは Java 仮想マシンの言語や地域などのホスト環境に依存せずに、日付/時刻の解析を行うことが可能です。
以下は Java 仮想マシンの言語や地域などのホスト環境に依存せずに、日本の日付/時刻形式で表現されているロシアのモスクワ時間を解析する場合の例です。
Date date = DateFormatUtils.parse("2009/07/27 23:38:02.123", new String[]{ "yyyy/MM/dd HH:mm:ss.SSS" }, Locale.JAPAN, TimeZone.getTimeZone("Russia/Moscow"));
source - 解析する日付/時刻文字列patterns - 日付/時刻書式文字列群locale - 解析で使用する地域情報zone - 解析で使用するタイムゾーン
IllegalArgumentException - 日付/時刻文字列または日付/時刻書式文字列群に不正な値が指定された場合
ParseException - 指定された日付/時刻文字列が解析できない場合
public static String format(Date date,
String pattern)
指定された日時をフォーマットして文字列を作成します。
date - フォーマットする日時pattern - 日付/時刻書式文字列
IllegalArgumentException - 日時または日付/時刻書式文字列に null が指定された場合。
または日付/時刻書式文字列に指定されたパターンが正しくない場合。
または指定された日時をフォーマットできない場合。format(Date, String, Locale, TimeZone)
public static String format(Date date,
String pattern,
Locale locale)
指定された日時をフォーマットして文字列を作成します。
date - フォーマットする日時pattern - 日付/時刻書式文字列locale - フォーマットで使用する地域情報
IllegalArgumentException - 日時または日付/時刻書式文字列に null が指定された場合。
または日付/時刻書式文字列に指定されたパターンが正しくない場合。
または指定された日時をフォーマットできない場合。format(Date, String, Locale, TimeZone)
public static String format(Date date,
String pattern,
Locale locale,
TimeZone zone)
指定された日時をフォーマットして文字列を作成します。
このメソッドでは Java 仮想マシンの言語や地域などのホスト環境に依存せずに、日付/時刻のフォーマットを行うことが可能です。
以下は Java 仮想マシンの言語や地域などのホスト環境に依存せずに、日本の数値形式でアメリカのニューヨーク日時文字列へフォーマットする場合の例です。
String str = DateFormatUtils.format(new Date(), "yyyy/MM/dd HH:mm:ss.SSS", Locale.JAPAN, TimeZone.getTimeZone("America/New_York"));
date - フォーマットする日時pattern - 日付/時刻書式文字列locale - フォーマットで使用する地域情報zone - タイムゾーン
IllegalArgumentException - 日時または日付/時刻書式文字列に null が指定された場合。
または日付/時刻書式文字列に指定されたパターンが正しくない場合。
または指定された日時をフォーマットできない場合。
|
||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||