実習 3: コード内の文字列を検索する

この実習では、指定した文字列定数をソースコード中からすべて検索する方法を学習します。次に、見つかった文字列を周囲のソースコードと共に表示します。
  1. 「プロジェクトマネージャ」ウィンドウで、現在のプロジェクトの名前を確認します。
    現在のプロジェクトが Blink でない場合は、プロジェクト名「Blink」をダブルクリックします。
  2. メインツールバー上の「検索」ボタン をクリックします。
  3. 「文字列」テキストフィールドに green と入力します。
  4. 「検索」をクリックします。
    green に一致する文字列がソースコード中に 2 つあり、それがメインウィンドウの下部にある「文字列検索」タブ付きページに表示されます。一致文字列は、ファイル名:行番号という形式で示されます。また、その文字列が含まれているソースコード行も表示されます。
  5. 1 つ目の一致文字列へのリンクである「Blink.java:32」をクリックします。
    一致する文字列が含まれているソースコード行が、ソースエディタに青色で強調表示されます。
  6. 「ブラウズ」->「次の一致」を選択します。
    次の一致文字列が含まれているソースコードの行が強調表示されます。

次のレッスン:

チュートリアル 4 の内容はこれで終わりです。次は、チュートリアル 5: プロジェクトのデバッグに進んでください。